カラルー栽培(事業)を一時お休みします。
こんばんは、ちなっつです。
カラルーブログの更新ご無沙汰しています。
2017年11月より担当していたカラルー業務も、2019年9月で1年と9カ月が経過しました。
自然相手ということもあり、また経験がないところからいろいろな方に協力いただきカラルー栽培に取り組んでおりました、思うような栽培が出来ず苦戦しておりました(苦笑)
そんな中、別の事業を進めておりいったんそちらに注力することなりましたので、カラルー栽培を一時お休みさせていただくことになりましたので、報告いたします。
また、時期をみてカラルー事業を始動していきたいと思います。

(以前収穫したカラルーの写真)
カラルーブログの更新ご無沙汰しています。
2017年11月より担当していたカラルー業務も、2019年9月で1年と9カ月が経過しました。
自然相手ということもあり、また経験がないところからいろいろな方に協力いただきカラルー栽培に取り組んでおりました、思うような栽培が出来ず苦戦しておりました(苦笑)
そんな中、別の事業を進めておりいったんそちらに注力することなりましたので、カラルー栽培を一時お休みさせていただくことになりましたので、報告いたします。
また、時期をみてカラルー事業を始動していきたいと思います。

(以前収穫したカラルーの写真)
・葉野菜カラルーの栄養成分について

▼ジャマイカの種で栽培した葉野菜カラルー(100g中)
カルシウム | 鉄 | ビタミンC | たんぱく質 | シュウ酸 | |
---|---|---|---|---|---|
mg | mg | mg | g | g | |
生葉 | 600 | 3.6 | 80 | 5.2 | 1.56 |
茹で(10秒) | 590 | 3.3 | 63 | 4.5 | 1.50 |
※こちらは12月に沖縄で収穫したカラルーを沖縄県環境科学センターで検査した結果になります。
沖縄で栽培した葉野菜Callaloo(カラルー)の成分検査の結果を報告!