デンマーク産の「オーガニックグラノラココア」を買って朝ご飯食べみた!
おはようございます、ちなっつです。
シーポイントでオーガニックカカオ農園のカカオを使ったベトナムブンタウ「Bapula」のチョコレートを日本へ輸入するために事業に少し関わらせて頂いてることもあり、スーパーやコンビニに行くたびに、オーガニックを意識するようになりました。
地元のスーパーにはオーガニックの商品は数多くはありませんが、大きなスーパーや、専門店行くと結構あることを知りました。
オーガニックの食べ物だけでなく化粧品や、生理用品など、コンビニにもあったり。
そうそう、コンビニオーガニックのコーヒーもあったんです。消費税込みで大きな紙パックのタイプで400円ですかね。普通の価格の2倍です。
そして、先日沖縄市のプラザハウスでオーガニックココアのグラノラがあったのでこちらも買ってみました。

オーガニックグラノラココアは800円ほどです。
結構いい値段ですね。

原産国はデンマーク産になります。
シリアルの材料であるココナッツやとうもろこし、こむぎこなども全部有機になっています。

日本では有機JASマークが付いた食品だけが「オーガニック」の表示できるのですが、JAS以外にEUオーガニックのロゴマーク(中央のロゴ)もしっかり入っています。
海外は、日本以上に認証の取得が厳しいと知りましした。
しかも、日本に比べて海外がオーガニックに対する認知も高いそうです。以前テレビ番組で日本のオーガニック商品の消費が低いことを知りました。
私自身、そのひとりですが...
なので、オーガニックのことを知ろうと思い最近、色々見たり、買ったりしています。
で、今回は購入したのがオーガニックシリアルココアです。

ココナッツ好きなので、ココナッツの味のココアシリアルをチョイスしました。
開けると、ココアとココナッツの香りがめっちゃいい。

お皿に入れて、牛乳を入れて朝食で頂きました。
ムスメは、普通のシリアルが好きなので私が買うグラノラは食べないのですが、このグラノラはココア味ということもありムスメも食べたよ。
ただ、さすがに毎回は買うことはできないけどね(笑)

人気ブログランキング

にほんブログ村
シーポイントでオーガニックカカオ農園のカカオを使ったベトナムブンタウ「Bapula」のチョコレートを日本へ輸入するために事業に少し関わらせて頂いてることもあり、スーパーやコンビニに行くたびに、オーガニックを意識するようになりました。
地元のスーパーにはオーガニックの商品は数多くはありませんが、大きなスーパーや、専門店行くと結構あることを知りました。
オーガニックの食べ物だけでなく化粧品や、生理用品など、コンビニにもあったり。
そうそう、コンビニオーガニックのコーヒーもあったんです。消費税込みで大きな紙パックのタイプで400円ですかね。普通の価格の2倍です。
そして、先日沖縄市のプラザハウスでオーガニックココアのグラノラがあったのでこちらも買ってみました。

オーガニックグラノラココアは800円ほどです。
結構いい値段ですね。

原産国はデンマーク産になります。
シリアルの材料であるココナッツやとうもろこし、こむぎこなども全部有機になっています。

日本では有機JASマークが付いた食品だけが「オーガニック」の表示できるのですが、JAS以外にEUオーガニックのロゴマーク(中央のロゴ)もしっかり入っています。
海外は、日本以上に認証の取得が厳しいと知りましした。
しかも、日本に比べて海外がオーガニックに対する認知も高いそうです。以前テレビ番組で日本のオーガニック商品の消費が低いことを知りました。
私自身、そのひとりですが...
なので、オーガニックのことを知ろうと思い最近、色々見たり、買ったりしています。
で、今回は購入したのがオーガニックシリアルココアです。

ココナッツ好きなので、ココナッツの味のココアシリアルをチョイスしました。
開けると、ココアとココナッツの香りがめっちゃいい。

お皿に入れて、牛乳を入れて朝食で頂きました。
ムスメは、普通のシリアルが好きなので私が買うグラノラは食べないのですが、このグラノラはココア味ということもありムスメも食べたよ。
ただ、さすがに毎回は買うことはできないけどね(笑)

人気ブログランキング

にほんブログ村
・葉野菜カラルーの栄養成分について

▼ジャマイカの種で栽培した葉野菜カラルー(100g中)
カルシウム | 鉄 | ビタミンC | たんぱく質 | シュウ酸 | |
---|---|---|---|---|---|
mg | mg | mg | g | g | |
生葉 | 600 | 3.6 | 80 | 5.2 | 1.56 |
茹で(10秒) | 590 | 3.3 | 63 | 4.5 | 1.50 |
※こちらは12月に沖縄で収穫したカラルーを沖縄県環境科学センターで検査した結果になります。
沖縄で栽培した葉野菜Callaloo(カラルー)の成分検査の結果を報告!