機内で大分の魅力を知る。ソラシドエアで期間限定のドリンク「有機緑茶とかぼすのブレンドティー」
おはようございます、ちなっつです。
先月鹿児島空港を利用して宮崎へ行ってきました。
飛行機は「ソラシドエア」です。
ソラシドエアは宮崎県に本社を構える日本の航空会社で、13機あり2009年より沖縄鹿児島発着で利用できるようになっています。
▼ソラシドエア
https://www.solaseedair.jp/
3回ほど利用していますが、機内もキレイだしサービスもいいです。
ソラシドエアの機内ドリンクサービスであったかいお茶をお願いしたら「有機緑茶とかぼすのブレンドティー」が提供されました。
こちらです↑
”有機緑茶”と”かぼす”のティーです。
飲んだこと無いので興味湧きました。
調べると航空会社のソラシドエアと県産品を扱う「Oita Made 」共同開発商品のようで、期間限定でソラシドエアの機内で飲めるようになっていました。
▼Oita Made
https://oitamade.jp/
緑茶は大分県臼杵市の高橋製茶で生産されており、カボスの産地は全国で大分県がダントツということもあり、かぼすもおそらく大分産。
▼高橋製茶
http://www.tkhs-cha.com/
高橋製茶は大分県で2001年(平成13年)に有機認証を最初に取得しているようです。
ほのかにかぼすの香りがよくて美味しかったー。
こうやって地元の商品が機内のドリンクとして知ってもらえて、味わってもらえるのはいいですね。
人気ブログランキング
にほんブログ村
関連記事